寝かしつけに絵本!いつから?どんな本がいいの?

小学5年生になった息子。 今だに本の読み聞かせをしてから、寝ています。 読書は学力向上に「かなり効果的」だと言われています。 こちらの図を見ると全く読書をしなかった児童の偏差値が下がっているのに対して、 読書をたくさんし […]

健康志向で大ブーム・発芽玄米を作ってみたよ!

発芽玄米って知っていますか? その名の通り、玄米を発芽させたものです。 商品として販売しているものもありますが、今回は「玄米」を買ってきて、 家で「発芽玄米」を作ってみたのでレポートします。 ●発芽玄米ってなあに? 白米 […]

父の日に!おやこでチャレンジ簡単工作

もうすぐ父の日。 いろいろなプレゼントがありますが、こどもからの手作りの贈り物は きっとパパも嬉しいですよね。 今日は、父の日のプレゼントに、 小さなお子さんと一緒いできる簡単工作をご紹介します!! ●準備するもの 今回 […]

どんな人が書いてるの?ライター紹介【くまえり】

いつもicicaの記事をお届けしてるライターは、現役のママたちばかりです。 どんな方が書いてくださってるのか、今日はインタビューしていきたいと思います。 Icicaは、プロのライターさんではなく、 現役ママたちが記事を書 […]

今だから読みたいエッリックカールの絵本

2021年5月23日、絵本作家エッリックカールさんが亡くなられました。 色彩豊かで、どの絵本も心温かいストーリー。 世界中で愛された作品の数々を、今日は少しだけ紹介したいと思います。 ●はらぺこあおむし 幼いあおむしが、 […]

お家時間を楽しもう!0〜3歳工作編〜新聞紙遊び〜

梅雨になり、ますますお家時間が長くなりますが、 どんなことをして遊んでますか? 新聞紙があれば、いろんな遊びができる! 今日は新聞紙遊びをご紹介します。 ●まずは破っちゃおう!! とにかく、好きにビリビリ破っちゃいましょ […]

子育ては振り返れば喜劇!私のバタバタ育児記録〜通園編〜

すでに高校生のこどもたち。 学校に、部活に、恋愛に。。 親の手からは離れて、自分たちの生活をすっかり楽しんでいます。 でも、そんなこどもたちにも小さかった時はあって、 今だから笑話にできるエピソードを書いていきたいと思い […]