健康志向で大ブーム・発芽玄米を作ってみたよ!

2021年6月21日

発芽玄米って知っていますか?

その名の通り、玄米を発芽させたものです。

商品として販売しているものもありますが、今回は「玄米」を買ってきて、

家で「発芽玄米」を作ってみたのでレポートします。

●発芽玄米ってなあに?

白米より健康的な玄米。

さらに発芽させることで酵素が活性化して、芽を出すために必要な栄養素を玄米内部に増やしていく

発芽玄米が最近、ますます注目を集めていますね。

白米に比べたら、

ストレスを軽減すると言われているギャバ(GABA)は約10倍も含まれています。

また、発芽玄米に含まれる、カリウムやマグネシウムといった

ミネラルや不飽和脂肪酸は高血圧の改善に、

鉄分も含んでいるため貧血の改善にも効果があります。

また、食物繊維も豊富なため、肥満改善にもぴったりです。

実際、私も便秘が改善したように思います。

●手軽にできる発芽玄米の作り方

①大きめの容器やボールに玄米が浸かるように水を入れます。

水道水ではなく、ウォーターサーバーやミネラルウォーターなどが

おすすめです。

②保温するためラップで容器を覆います。

この時、玄米が少し呼吸できるように

隙間を開けるか、ラップに小さな穴を開けておくのがポイントです。

③このまま常温で放置します。

1日たったら水を切り、そのままの状態で、ラップをして様子を見ます。

水にしたしておく方法もありますが、

私は早く発芽すると言われるこの方法にしました。

2日したら「発芽玄米」の出来上がり!!

玄米の先っぽに、ちょこっと芽が生えているのが確認できます。

目安としては、10粒に1粒、発芽できたらOKなようです。

●炊いてみよう!!

私の場合は、玄米モードでもなく、

普通の炊飯で炊きました。

ぬめっとするので、軽くすすいで、水量を測り、炊飯器にセット。

バッチリ、発芽玄米ご飯の出来上がりです。

うちでは、私しか玄米を食べないので、

ラップに包んで冷凍します♫

●さあ、味はどうかな?作ってみた感想

味は、玄米よりサラッとしている気がします。

食感も食べやすい!

発芽玄米は、お店でも販売していますが、

一度、発芽させ、また乾燥して、と手間がかかるため、

その分、値段も玄米に比べて高くなりがちです。

こうして、お家で簡単にできる【 発芽玄米 】

「芽がでるかな〜」とこどもたちと実験のように観察できて楽しかったです。

ぜひ、ご家庭でチャレンジしてみてくださいね。

☆ この記事を書いてくれたライターさんは…