いつでも見守り 子供用GPS

2021年4月21日

月になり新生活がスタート、登校や習い事など、

お子さんが一人で外出する機会が増えたというご家庭も多いかと思います。

行動範囲が広がり、成長を感じると同時に防犯対策も必要になります。

子供向けのいわゆるキッズ携帯やキッズスマホもたくさんありますが、

まだうちの子には早いかな?

と思われるママにおススメなのが、子供用GPSです。

■実際使っています

我が家も、長男に3年ほど前から

子供用GPS「GPS BOT」を持たせています。

きっかけは習い事を一人で行くようになった事です。

携帯やスマホは早い気がするけど、

何かあった時が心配、せめてどこにいるのかだけでもわかれば…

そんな時に見つけたのが子供用GPSです。

大きさは50×50×18(㎜)、重さはわずか46gです。

実物がこちら(比較対象でサインペン置いてあります)

携帯やスマホと違い、通話やアプリを入れたりはできません。

単純にお子さんの位置を確認するのに特化しています。

携帯とは違うので、学校によっては持ち込み可能な場合もあります。

学校までが遠いおうちや一人で登下校する機会がある場合は、

ランドセルにちょこんと入れておくだけでいざという時に安心ですね。

■コスパは?性能は?

各社から出ているので、料金形態も様々ですが

大体初めに

本体購入を含む初期費用+月額料金(500円~1000円前後)

といった感じです。

ソフトバンクの「どこかなGPS」は

初期費用のみで二年間は月額使用料無料です。

もちろんキッズ携帯にもGPS機能がありますが、

GPSでの位置情報検索はオプションとなり、

本体の月額使用料に追加料金がかかるケースが多いです。

そして肝心の機能ですが、

我が家が使用している「GPS BOT」は

最短1,5分間隔で居場所をサーチ、

日本版GPS対応なので精度も高いです。

また、現在地のみでなく移動履歴もわかるので、

お子さんもちょっとした寄り道もわかっちゃいます。

https://www.bsize.com/bot/gps

1か月ほど利用すれば

お子さんの行動範囲も学習するので設定すれば

行動範囲を外れたら親のスマホへ通知してくれます。

またバッテリーは最長1か月、

残量が少なくなると同じく通知が来るのでバッテリー切れの心配もありません。

■プッシュ通知機能も

端末によりますが、「プッシュ通知」機能があるものもあります。

本体のボタンを押すと親のスマホへ通知が来る機能で、

緊急時以外にも「今、習い事終わったからお迎えに来て」

なんでシーンでも活用できます。

通知機能の有無や更新頻度、バッテリーの持ち時間などは各社様々なので、

それぞれのご家庭のニーズに合わせて選んで下さい。

GPSを活用すれば、お子さんの「一人で行動したい」意欲を大切にし、

安心して見守る事ができますよ。

☆ この記事を書いてくれたライターさんは…